お肉と鳴門わかめは非常に相性が良い組み合わせです。お肉と野菜が一般的ではありますが、ここに一つわかめを加えるだけで、さらにお料理のバランスが良くなります。
わかめには粘りがあります。この粘りは胞子によるものですが、お腹の中に入り消化吸収時に塩分や脂、他の老廃物などの吸収を妨げる働きがあります。このため、余分な塩分や脂などを摂取せずに済みます。わかめには鉄分やミネラルも豊富に含まれており、毎日の健康をサポートしてくれます。
また、お肉の濃厚なうま味と、わかめの瑞々しいサッパリ感が最高の組み合わせになります。野菜だけでなく、鳴門わかめも積極的にお肉料理にお使いくださいませ。
※当店の鳴門わかめは減塩処理しており、内容量に対してのわかめの量が多くなっております。
■鳴門わかめスープと牛肉ステーキ・・・ステーキの付け添えに、わかめスープ
![わかめスープと牛肉ステーキ](tokushu/wakame_steak.jpg)
■豚バラと鳴門わかめのサラダ・・・タレが絡んだ豚バラにわかめと野菜が合います
![豚バラと鳴門わかめのサラダ](tokushu/wakame_pork.jpg)
■鳴門わかめと鶏肉のうま煮・・・わかめがうま味を吸って、抜群に美味しくなります
![鳴門わかめと鶏肉のうま煮](tokushu/wakame_torinimono.jpg)
■すき焼きに鳴門わかめ・・・わかめを野菜と一緒にお召し上がりください
![すき焼きに鳴門わかめ](tokushu/wakame_sukiyaki.jpg)
|