あわた水産|野菜高騰!?海の野菜鳴門わかめがオススメです
  ■トップ  ■漁師案内  ■特定商取引に基づく表記  ■送料表・お支払い方法等  ■商品一覧  ■FAXでのご注文
 

商品一覧

 ・鳴門糸わかめ
 ・落葉わかめ
 ・鳴門塩蔵生わかめ
 ・鳴門塩蔵生くきわかめ
 ・鳴門乾燥茎わかめ
 ・鳴門塩蔵くき付き生わかめ
 ・鳴門天然鯛
 ・鳴門昆布
 ・ところてん草

サポート

 ・あわた水産Q&A
 ・わかめ宅配サービス
 ・卸売り(業務用)窓口
 ・無料カタログ請求

レシピ

 ・鳴門わかめ
 ・鳴門昆布
 ・ところてん草

お楽しみ

 ・動画で見よう!
 ・スナップショット集
 ・鳴門わかめ種付け〜収穫
 ・うずしおマガジン
 ・お客さまの声

当店概要

製造販売元:あわた水産

代表責任者/運営責任者
粟田 良二/粟田 広志

住所
徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦字土佐泊107

ご連絡
TEL・FAX:(088)-687-0904
E-mail:info@awatasuisan.com

 
海の野菜"鳴門わかめ"オススメです

今年は残暑厳しく、日中は未だに30℃を超える猛暑日が続いています。この影響で野菜価格が高騰し話題となっています。

昔から野菜の価格が上がると、海の野菜代表のわかめがスポットされるようになります。鳴門わかめは基本的に品質・生産量とも安定しており野菜のような価格の変動も少ないです。また、当店の鳴門わかめは減塩処理しており、内容量に対しての、わかめの量が多くなっております。

不足しがちな鉄分やミネラルなども合わせてとれるため、夏バテ予防に毎日のお料理に少しの鳴門わかめをお召し上がり頂ければ幸いです。

塩蔵、乾燥、茎など各種鳴門わかめを取り扱っております。レシピも参考して頂ければと
思っております。残暑厳しき折り、お体十分にご注意くださいませ。

鳴門わかめの梅おかか和え・・・わかめと梅干しで夏バテ予防!
鳴門わかめの梅おかか和え

わかめ寒天・・・わかめの風味とプルっとした食感
わかめ寒天

茎わかめとちりめんの佃煮・・・暑いと食欲が湧きませんが、コレご飯がすすみます
茎わかめとちりめんの佃煮

鳴門わかめの味噌汁・・・定番。エアコンで冷えた体を芯から優しく温めてくれます
鳴門わかめの味噌汁


鳴門わかめの事なら、あわた水産へお気軽にご相談ください

糸わかめ

落葉わかめ

塩蔵わかめ

塩蔵茎付きわかめ

塩蔵茎わかめ

乾燥茎わかめ